結婚指輪の割引は出来ないけど実質的になら出来る

基本的に結婚指輪の割引は無理だけど…

結婚指輪の割引は、どこのブランドでも受け付けていません。割り引いて欲しいと店頭スタッフに頼み込んでも、首を縦に振ることはないでしょう。
「納得できない」という声も、もちろん分かります。結婚指輪の割引は受け付けていないものの、やり方によっては「割引になった状態」に持ち込むことは可能です。

アメリカのブランドの場合

アメリカのブランドでは、期間限定でフェアを実施しています。内容はというと、大手ブライダルサイトから来店予約を入れた人限定で、1万3,000円分の電子マネーをプレゼント。電子マネーを受け取るには、通話アプリの登録が必須条件です。「来店予約を入れたら全てOK」という訳では無いにしろ、負担になる条件ではありません。
もしアメリカブランドのフェアに参加した上で通話アプリに登録すれば、実質1万3,000円の割引となるのです。

国内ブランドの場合

フェアを実施しているのは、アメリカのブランドだけではありません。国内ブランドも、割引に繋がるフェアを実施しています。銀座にあるお店では、大手ブライダルサイトから来店予約を入れると1万5,000円分のギフト券か電子マネーが贈られます。ギフト券や電子マネーのプレゼントも「条件付き」ではあるものの、そこまでハードルが高いものではありません。
国内ブランドはフェアに力を入れており、他にもダイヤモンド15%のフェアも実施中。指輪の割引はないものの、ダイヤモンドの割引なら受け付けているようでした。

実質的に割引が出来る理由は?

各ブランドが「フェア」と称してプレゼントに力を入れている理由は、集客のためです。「フェア」と大々的に広告をうてば、嫌でも目に入るというもの。結婚指輪ブランドの競争率は激化し、あの手この手と集客に力を入れています。
「利益を出すため」と言われると、少々残念な気持ちもあるでしょう。でも1人でも多くの人に幸せになってもらいたいという思いは、どこのジュエリーブランドでも持っています。フェアを上手く活用し、実質「割引」した状態で結婚指輪をゲットして下さい。